comfortably intelligible, comfortably intelligent

そうありたいな…というブログ名にしてみた

2010-01-01から1年間の記事一覧

いじられキャラ

19(土)JACET関西春季研究大会@同志社女子大。今出川を降りてコンビニに入ってから方向感覚を失うが無事に到着。学会のお手伝い。司会するものの、うまくさばけず凹む。学会自体は午前のメタ研究を面白く聞き、講演は英語教育を俯瞰した興味深いものだった…

固めて

11(金)今日は文化祭の準備があるとのことで、車を奥さんと交換して行ったのだけど、奥さん車こする(泣)。オカン出動。12(土)奥さん文化祭で出勤。昼間はオカンが心を見ててくれるとのことで、少し研究室に行って授業準備など。13(日)たろうのはなれ…

iVat? iBat? iPad!

8(火)アドバンスト 。個別チェックを取り入れているけど、その間他の人がだらける、という指摘はアンケートでも多かった。もうちょっと考えよう。でも、個別チェック自体は好感を持ってもらっているようなので、うまい形にしたい。9(水)3コマとも中間テ…

えぇと…

ずーっとため込んで、結局書く余裕がなかった。あっという間に6月入ってた…。とりあえず近々のものだけでもあげとこうっと。5日(土)学会お手伝い@京都教育大関西英語教育学会春季大会・総会・ワークショップ・講演卯城先生@筑波大の講演が面白かった。re…

水2コマ用

以下、TEDのサイトで、ジャンルを「talks」でソートし、長さを「3 minutes」で絞り込んだものです。30ぐらいありますが、その中から歌ものを除けば、結構絞れるはずです。http://www.ted.com/talks/listってことで、その中から1つってことで、がんばりましょ…

ずいぶんためこんだけど(その1)

28(水)3コマの日 オーラルⅠ。だいぶ型が決まってきたような気がしている(のはこっちだけだろうなぁ)。ペアワークでの積極性、リスニング時の真剣さは、見ていてうれしい限り。リーディングⅢ。リーディングは月の授業も合わせて、まだ私自身もどう進めて…

ディベート技術を磨く

総選挙で盛り上がるイギリスですが、こんな記事も。http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/politics/election_2010/8619277.stm

24(土)心、ちょっと熱が高い。とりあえずかかりつけに行ってみると風邪との診断。お薬をもらう。お昼は愛農人で結構元気に食べたけど、夜からの食欲が・・・な感じ。25(日)かぜ、と思ってたら、手足にブツブツが・・・。でもってむずかるむずかる。どう…

あっという間に四月も終わりかけ

14(水)3コマのフル稼働は久しぶり。疲れた〜。 15(木)大学院講義。ゼミ。3人体制となって初めて。16(金)会議、業者さんと打ち合わせ、会議。夜はSOLAC歓迎会、二次会。17(土)全国英語教育学会大阪研究大会実行委員@関大。阪急電車の乗換を間違う・…

ヒーローインタビュー

24日(土)阪神のデーゲームをテレビでチラリ。勝ってお立ち台に上がったのは新井と大和!!大和選手は、下の名前が登録名なので、名字ではないけど、「今日のヒーローは新井選手と大和選手でーす!!」ってのは、気分がいい(まぁむなしいけど)。下の名前…

もう三分の一過ぎた訳ですか

9日(金)授業開始日だけども金曜は授業は入らず、会議日。真新しい会議室で、センター定例。着任された先生の挨拶、その他諸々の議題など。新しい年度はどうなっていくのか、楽しみでもあり、不安でもあり。ハブ室TAの方向けのオリエンに同席。当然ながら国…

今さらですがdropbox

今さらながらなんですが、ちょこちょこ使っているところです。で、紹介すれば、容量が増えるってことで、以下のリンクからdropboxをダウンロードしたら、その人とワタシの両方が250MBずつ増えるという仕組み。もし、まだって人がいたら以下のリンクからどう…

授業開始まではずーっとドキドキ

5日(月)工学部周辺に振込で行くと、高専からの編入生が。新編入生のガイダンスでしゃべるそうな。あぁ、あの学生が編入するのか、などと話を軽くして別れる。すると午後、新編入の学生が遊びに来てくれた。変わってない(笑)。暇そうネタと髪の毛ネタでい…

新年度突入

4月1日(木)新年度突入。ウソをつく間もなく終わる。うーん。いまだここにいることがウソなのでは、と思ったりはする…。壮大なエイプリルフール。2日(金)荷物が届いていると事務の方から連絡を受けていたのだけど、今日ようやく取りにいく。するとえらくで…

April Fool's day BMW ad

毎年恒例になっているBMWの4月バカ広告。今年はイギリスの総選挙にひっかけたものになっていました。今学期のオーラルで使えるかなぁ。ちょっと政治ネタだとつらいかな。過去のものならいけるかなぁ。あと、google.ukでは、アンドロイド携帯用に動物の声を翻…

とうとう3月が終わる…

29日(月)ごそごそ片付けやらなんやら。だったかな。30日(火)チャリ通。 メディア定例ディスプレイの表示の説明…だったけど。委員会打ち上げ。教養の広さ深さに圧倒され続けるだけで、こちらからは何も提供できない。委員会の時もずーっとそうだったなぁ…

いわゆる春休み最後の週末?

26日(金)部屋の片づけ。だだっぴろい研究室で、ごそごそ。本棚がスッカスカなのは結構恥ずかしい。でも何もできない。食洗機から水漏れってことで、パナさんに修理に来てもらう。パッキンがおかしいらしく、交換が必要なのだけど、そのパッキンが入手困難…

また寒くなりました

23日(火)二日酔い気味で、心を登園させて、出勤。情基センターの新システムの説明会参加。オーディエンスレスポンスシステムは面白そうだった。講義収録システムとかは外で使えるといいのに。 帰って、昼はメディアの定例。新しいD棟の一室で。少しずつ、…

連休だけど

21日(日)シンポジウム「大学英語教育とTOEIC(R)テスト-どう使うかどう活かすか」@キャンパスプラザ京都を見に行く。印象に残った3つをば。磯田先生・田頭先生「授業外での英語学習の効果:TOEICスコアの変化から」以前に広大の研究会で聞いた話がベース…

不思議な記念日

20日(土)今日は結婚記念日。5年が経って、6年目かぁ。早いなぁ。今日は缶詰の仕事が入ると奥さんには言っていた。でもって、奥さんは、それならってんでフリマをするぞー、ということになっていた。でも、缶詰の仕事が入らないことになったけど、フリマは…

3月も半ば過ぎて

18日(木)引っ越しの梱包だらけの部屋だけどゼミ。留学していたアメリカに行ってきたとのことで、お土産を頂く。ありがとう。結局使い道はこんな感じ→になっちゃいました(笑)。ちょっと見にくいけど、さんざん遊んでableくんと一緒に寝ました。ゼミの方は…

オークション

10日(水)メディア定例。11日(木)今日は晴れたのでチャリ通。バスでNewsPodを。その中で面白かったのが、 'Bottled ghosts' sold in New Zealand auction 幽霊が出るので、exorsist(ふつま師)にビンに封じ込めてもらったそうで、それをオークションにか…

8日(月)久々のチャリ通。先週は雨が多かったからなぁ。でもまた明日から雨だなぁ。いつ御影から距離を延ばすか、今だ思案中。研究室前まで来て研究室のカギを忘れたのに気づく。バカバカバカッ@パンクブーブー。"The Flight of the Conchords" 最後はちょ…

ストライダーデビュー

7日(日)ストライダーデビューした。要はまたがって、足で走るって感じ。初めてにしては面白がってくれたかなぁ。結構飽きずに1時間ぐらいはやってくれる。そのうちに両足で蹴って、シューっと進めるようになると幅が広がってくるかな。ま、ばんがれ(←心が…

オブザーブはしたと思うけど

5日(金)昨日の缶詰が功を奏し、今日は缶詰でなくなった。6日(土)午前はJACET関西の研究企画委員会にオブザーバー出席…って行ってみたらオブザーバーは私独り…。ま、4月からどうなりますやら。お手伝いちゃんとできるか分かりませんが、頑張ります。大学…

3月入ってましたね…。

3日(水)雛祭りCALL教室に入るコンピュータ雛形の確認。インストールされたソフトなどが正常に動作するか確認する作業に立ち会う。はっ、雛祭に雛形!? うそぉ、まさかね。 小林賢太郎ソロパフォーマンス「Live Potsunen 2010 『SPOT』」@神戸オリエンタル…

広大研究会

2日(火)思い切って広島大の外国語教育研究センター主催の研究会に出席することに。心を保育園に預けてからなのでかなり遅れることを覚悟していたけど、幸い5分程度遅れただけだった。心が驚くほど早く準備をしてくれたおかげ、ありがとう。そんなこんなで…

通常営業月曜日

3月1日(月)缶詰その3。なんとか目途が立つ。ふぅ。よし、ならば明日は広大に行こう。早めに出て病院に寄って、心お迎え、それ以降は通常通り。心がこれまでの疲れからか、自分からねんね、と言って風呂も入らず寝てしまう。珍しい。

奥さん、心、帰神

28日(日)独身生活最後の午前は、掃除、洗濯、クリーニングなどで終わる…。昼過ぎからいそいそとお出かけ。梅田のモンベルで、心にストライダーというペダルなし自転車を購入。三輪車も、補助輪付き自転車もちょっと時期を逸したような気もするし、かといっ…

dustbin with a head

PodcastでBBCのNewsPodを聞いてるのだけど、思わず笑ってしまったのが以下のニュース。 South Korean government to develop robots to teach English韓国のレポーターが「ペンギンみたい」と表したのに対して、BBCのニュースキャスターが、ゴミ箱に頭が付い…