comfortably intelligible, comfortably intelligent

そうありたいな…というブログ名にしてみた

連休後、まとめ

連休後もまとめます。

7日
院の授業、今回は英語音声の復習的な章で、子音について。やはりまずは音声学の知識を確認して、そこから教授へ、という流れの方が良かったか…。結局前者に終始した印象。

午後はマンツーのゼミ。研究計画書について、読書会的なものの調整など。

保育園で一度嘔吐したと聞く。確かに最近指を突っ込んで「オエッ」てのがクセのようになってるからそれかなぁ、と思っていた。が、夕食時に激しく嘔吐。病院に連れていく。嘔吐下痢症かも、とのこと。とにかく食事を制限して、水分のみにしなさい、と指示される。食欲旺盛な心にはこの指示は何よりも苦しい。そして、それを辛いながらも見守るしかできない私たちも苦しい。

長い夜。明日は奥さんは仕事、私も仕事、どうすべきか、ってところで、口論に。心が大変だってのに…。勝手ばかり言ってしまうワタシ…。激しく反省。

最終的には、私の母に来てもらい、午前を見てもらうことに。私が可能な限り早く帰ってきて、その続きを見る。奥さんは仕事に出る、ということに落ち着く。

8日
奥さんは朝一で仕事へ。私はぎりぎりまで引っ張って、母が来るのを待ち、バトンタッチで午前の会議へ。終わったら取って返して心の面倒。食欲はあるので、それを抑えておかゆとかってのがしんどいけど仕方ない。

9日
心の調子は順調に回復しているように思える。とは言え、油断はできないので、食事にはある程度気をつけつつ。本人もつらいのか、時々癇癪を起す。こちらはそれを左へ受け流す(古っ)、のがいいのだけど、ちょいちょい腹を立ててしまう。お恥ずかしい。

ちょっとだけ研究の話など。今度実施したいアンケートの改訂作業。一緒にやってる先生に送信。どうなりますやら。

10日
心だいぶ回復、公園へ行ってみる。お友達にも会えたし、その彼から借りたシャボン玉を鬼のようにやってたし(笑)、比較的ご機嫌。夕方には電車を見に行きつつ散歩…ってほとんど歩かず私の散歩に。

空いた時間を見つけたり、奥さんから時間をもらったりしながら、授業準備などなど。相変わらずの自転車操業。なんとかどこかで貯金を作りたいんだけど、タイムマネージメント下手やなぁ。ふぅ。