comfortably intelligible, comfortably intelligent

そうありたいな…というブログ名にしてみた

授業

2015年の振り返り

2015年も終わって2016年になりました。昨年の「1年の振り返り」をしてみたいと思います。一応,これまでの通り,観点は以下の通り。1) 授業、2) 研究、3) センター内業務・学内業務、4) 家族、5) 趣味1) 授業前期・後期ともに,オーラル・リーディングのいず…

4月も終わりかけ

あっという間に4月も終わりかけ、連休が目前に、なんて時期に。授業は毎度のことだけど緊張の連続。なんらかの期待を持って臨んでいる(といいな)学生を裏切りたくないなぁと思うと、ものすごく責任が重くのしかかってくる感じ。でも、やりがいといえばやり…

またあいた

またずいぶんとあいてしまいました。1月もあっという間に終わってしまっておりました。1月頭から中旬は修士論文の提出に向けてのproof readingの投げ合いっこで、中旬から下旬は、授業では実技試験が実施され、学会のお手伝いやら、修士や博士論文の発表など…

もう中盤。

13日(月)心、早寝早起きキャンペーン中につき、「ばんがって」(がんばって)起きてくれる。お陰で割と早めに出勤はできるので、助かっている。授業の準備を整えておいて、会議。会議はうーん…な内容。どうなっていくかなぁ。と、いろいろ話し合っていると…

12月第2週

6~9日いろいろあった…と思う。10日(金)会議、院生発表会、盛りだくさんだったけど、皆それぞれに頑張ってたかな。担当ゼミ生さんは、課題が浮き彫りになったと言えばなったと思う。ま、ゼミで想定していた指摘が多かったので、そこをもっと頑張って改善し…

課題山積

授業 来週は中間テストを実施する、ってことで、今週はテストのお知らせを。ここのところ割と定番になっているので(形式が)、説明してお知らせプリント配ってって感じ。ここについても来年度は考えないといけないなぁと。 書き物とりあえず校閲に出して、…

外食続きの1週間

25日(月)3コマはニュースのイントロに少し焦点をあてつつ練習を入れてみた。もう少し練習とディスカッションのメリハリをつけないといけないですね。まだ私の方での仕切りがうまくいっていない感じ。でも、明るく、練習を頑張ってくれているクラスだなぁと…

もう10月なってました

10月に入って、明日(今日か)から後期の授業が開始される。毎度のことだけどドキドキ。こっちが用意したものと、目の前の学生の反応とを見比べつつ、少しずつ調整しつつ、新しい形になることを期待して・・・。

1か月ほど

1か月ほどため込みました。ざっくり振り返り。 7月11日~PLL18準備、発表準備。準備を十分にお手伝いできず申し訳ない気分。PLL18運営お手伝い。やっぱり国際学会って雰囲気違うなぁとか。PLL18発表。発表の練習や資料作成に際しては、磯田先生、田頭先生、…

体調不良の週末

9日心は熱が下がらず、今日は母に来てもらって面倒をみてもらう。幸いなことに機嫌だけは良かった模様。輪番授業の最終日。プレゼン。石川先生の守備範囲の広さとコメントの的確さに、泣きそうになりながら、うんうんと納得。10日心の熱はまだ下がらず。奥さ…

ためすぎだけど

6月20日〜7月8日 まで、ため過ぎ。21日全国英語教育学会の予稿集締切。23時59分JST。ここから、やってきた予稿集の確認、修正、発表者との連絡を取る、など。25日今週から1コマに輪番制の授業。発音指導の際の観点抽出。コンテンツ論集団指導。26日中国地区…

固めて

11(金)今日は文化祭の準備があるとのことで、車を奥さんと交換して行ったのだけど、奥さん車こする(泣)。オカン出動。12(土)奥さん文化祭で出勤。昼間はオカンが心を見ててくれるとのことで、少し研究室に行って授業準備など。13(日)たろうのはなれ…

iVat? iBat? iPad!

8(火)アドバンスト 。個別チェックを取り入れているけど、その間他の人がだらける、という指摘はアンケートでも多かった。もうちょっと考えよう。でも、個別チェック自体は好感を持ってもらっているようなので、うまい形にしたい。9(水)3コマとも中間テ…

えぇと…

ずーっとため込んで、結局書く余裕がなかった。あっという間に6月入ってた…。とりあえず近々のものだけでもあげとこうっと。5日(土)学会お手伝い@京都教育大関西英語教育学会春季大会・総会・ワークショップ・講演卯城先生@筑波大の講演が面白かった。re…

ずいぶんためこんだけど(その1)

28(水)3コマの日 オーラルⅠ。だいぶ型が決まってきたような気がしている(のはこっちだけだろうなぁ)。ペアワークでの積極性、リスニング時の真剣さは、見ていてうれしい限り。リーディングⅢ。リーディングは月の授業も合わせて、まだ私自身もどう進めて…

24(土)心、ちょっと熱が高い。とりあえずかかりつけに行ってみると風邪との診断。お薬をもらう。お昼は愛農人で結構元気に食べたけど、夜からの食欲が・・・な感じ。25(日)かぜ、と思ってたら、手足にブツブツが・・・。でもってむずかるむずかる。どう…

あっという間に四月も終わりかけ

14(水)3コマのフル稼働は久しぶり。疲れた〜。 15(木)大学院講義。ゼミ。3人体制となって初めて。16(金)会議、業者さんと打ち合わせ、会議。夜はSOLAC歓迎会、二次会。17(土)全国英語教育学会大阪研究大会実行委員@関大。阪急電車の乗換を間違う・…

3月も半ば過ぎて

18日(木)引っ越しの梱包だらけの部屋だけどゼミ。留学していたアメリカに行ってきたとのことで、お土産を頂く。ありがとう。結局使い道はこんな感じ→になっちゃいました(笑)。ちょっと見にくいけど、さんざん遊んでableくんと一緒に寝ました。ゼミの方は…

チャリ通デビュー

15日(月)雨でチャリ通デビューは断念。 テスト刷ったり、なんじゃかんじゃと。 16日(火)チャリ通デビュー。慣れてないからとりあえず御影で駐輪してバスで大学まで、と思い、御影まで。ほうほうこれはママチャリとは違うわい、すいすいいくのぉ、なんて…

まとめるにも記憶が…

29日から4日…。また思いだしたら書きます(泣)。

週の後半

27日1コマ、リーディング。こちらのクラスも今日で最後の授業。この授業でやりたかった狙いなどを話させてもらいつつ、予習プリントの裏にコメントなどを書いてもらう。授業アンケートもあるけど、この方法が結構ダイレクトにきちんと書いてくれることも多い…

平常授業は今週で終わり

25日業者との打ち合わせ(その2) 4コマ リーディング。月曜授業最後で次週は試験。試験の説明を最後にして終わる。内容理解のところの停滞を最後まで打ち破れず。これは次年度に持ち越し。コメントを予習プリントに書いてもらっているので、それを活かして…

みるみる

18日4コマ、リーディング。いよいよ授業も残すところ今回入れてあと2回。今日のトピックも難しいものだったけど、皆さんが将来生きていく社会のことと捉えると、考えておいてよいトピックかも。内容理解はやはり停滞するのだけど、ここへきてクラスが落ち着…

授業開始!

7日木曜だけど月曜時間割。ということで、4コマリーディング。こちらもよく来てくれました。重たいけども興味深いネタだったと思うのだけど、どうだったかなぁ。映像も見てもらい、どんなものかが実感できていればいいのだけど。時間割は月曜だったけど、木…

2009年の振り返り

9月末に神戸に来てから1年を振り返ったので、2009年10月から12月までの3カ月を振り返るって感じだけど、一応振り返る。観点は、その時と同じ。1) 授業、2) 研究、3) センター内業務、4) 学内業務、5) 家族、6) 趣味1)授業10月からなので後期はまだ終わって…

年末も週報

またまたまとめて。25日まで。 21日(月)筑波大からのCALL教室関連の視察対応。対応って言っても私は端っこで座ってるだけでしたが。いろいろなところの事情が聞けて面白いですね。こちらも春からの学舎改修後を見据えて動いていかないと。リーディング。ネ…

バタバタ

17日(木)ゼミ。翌日の発表資料を検討。章立てやら調査(実験)手順などを確認すればするほど、まだまだ詰めないといけないところが多いことに気づかされる。現時点で気づく諸点を指摘しておいて、修正したものを再度メールで送信するようにお願いした。お…

水曜はバタバタ

16日(水)今朝は1、2コマの日。心の登園を早くせねば、とバタバタ。意外とすんなり起きてくれて朝食も摂ってくれた。リーディング。遅刻欠席多い。1コマだけども・・・。残念。重たいトピックで、さらに空気が重くなる。うーん。内容理解セクションの停滞を…

月火と。

14日(月)来年度のテキスト決めて入力。さて、どうなりますやら。4コマ、リーディング。テスト返却。平均高かったのでよく対策を練って取り組んでくれたなぁと。授業は、やっぱり内容理解で沈滞ムード(という風にこちらは理解してしまうのだけど、実際どう…

やっぱりまとめる

やっぱりまとめる。9日~13日まで。9日(水)リーディング。ネタが面白いものだったので、最後のローテーションライティングでは盛り上がってくれた。やっぱり目的が明確なライティング活動はやりやすい。毎度だけども内容理解のところをどうしよう。オーラ…